今日の視点
(過去の記事)
2024/12/21 ホンダと日産の経営統合
12/19、ホンダと日産が経営統合に向けて協議中との報道があった。8月にはソフトウエアの開発やEVで、部品共通化を進める合意がされていた。今回の報道はさらに一歩進んだものになる。
部品共通化の先にあるのは、調達の統合、資本提携、持ち株会社、事業会社統合、部品会社統合、販売会社統合、ブランド統合、車種統合などが考えられる。だが、どこまで進むのかまだわからない。
過去にはエンジン技術で存在感を示していた両社であるが、EV化の流れには逆らえない。破壊的イノベーションが起こった業界では、体力がない企業から撤退を余儀なくされる。私は写真業界のデジタル化で身をもって体験した。軽自動車以外で存在感が薄い三菱自動車が、軽自動車が好調なホンダとどう折り合うのかも気になるところである。
|